Days of Rose
23.4度考え方がずれた結奈が お届けするぼんやり世の中を眺めた観察日記。
ドラえもんに会いに行く
		11日土曜日にお台場は日本科学未来館にドラえもんのみらい科学展に行ってきました。


世界観はとっても出てた気がしますし、物自体は今できる限りがだされたなーという感じ。
だけど、やっぱり子供向け展示だったかなーという印象。
私が学校でやっている基礎知識と興味で調べた知識でついていけた部分、更には実用化済みのものがメインだったのでおぉーという感じはちっと少なかったかも。でもタイムふろしきなカーテンとか、ガリバートンネルとかは結構熱かった!

うちにはいつきてくれるのかなぁ、ドラえもん。
	
世界観はとっても出てた気がしますし、物自体は今できる限りがだされたなーという感じ。
だけど、やっぱり子供向け展示だったかなーという印象。
私が学校でやっている基礎知識と興味で調べた知識でついていけた部分、更には実用化済みのものがメインだったのでおぉーという感じはちっと少なかったかも。でもタイムふろしきなカーテンとか、ガリバートンネルとかは結構熱かった!
うちにはいつきてくれるのかなぁ、ドラえもん。
PR
										この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
 
プロフィール
HN:
	
結奈/ふぃね
年齢:
	
36
性別:
	
女性
誕生日:
	
		1989/01/28	
職業:
	
大学生
趣味:
	
ボウリング・書店図書館めぐり
自己紹介:
	
			情報デザインを学んだ家電量販店の携帯コーナーのおねいさん。
ちまちまとフィギュア作ったりガンプラ組んだり
like:本・相撲・ボクサーパンツ・00
Twitter: http://twitter.com/finefinefine000
Flicker: http://www.flickr.com/photos/finefinefine000/
hatena PhotLife: http://f.hatena.ne.jp/finefinefine/
このブログはリンクフリーです。
バナーはこちらをご利用ください。
ちまちまとフィギュア作ったりガンプラ組んだり
like:本・相撲・ボクサーパンツ・00
Twitter: http://twitter.com/finefinefine000
Flicker: http://www.flickr.com/photos/finefinefine000/
hatena PhotLife: http://f.hatena.ne.jp/finefinefine/
このブログはリンクフリーです。
バナーはこちらをご利用ください。
